【評議員会】第2回 熊本県地域医療支援機構評議員会議
第2回 熊本県地域医療支援機構評議員会議概要
【開催日時】平成26年11月28日(金)13時00分~14時20分
【場 所】熊本大学医学部附属病院山崎記念館
【出 席 者】熊本県地域医療支援機構理事(5名)、同機構評議員(10名)
【谷原理事長挨拶】
今回は、将来の地域医療をより良い方向に誘導いく上で、具体的な施策をどうするか
といった重要な議案があり、協議をよろしくお願いする。
【議 題】
1 熊本大学医学部付属病院地域医療センター分室(仮称)構想について
松井理事から資料1に基づき説明。
結果:身分保障、給与支払い、時間外手当や筑波のデータ等も調べ、
検討会で話しあってもらい、年内には病院も決め、
27年4月スタートということで了承。
2 熊本県医師修学資金貸与学生の卒業後のキャリヤビジョンについて
県医療政策課寺本主幹から資料2に基づき説明。
結果:了承。
【報告事項】
1 臨床医師のマッチング状況
県医療政策課寺本主幹から資料3に基づき説明
2 機構HPの開設
機構柚原コーディネーターから資料4に基づき説明
3 H26年度夏季学生地域医療実習の開催
機構柚原コーディネーターから資料5に基づき説明
4 熊本県医師修学資金受給学生の個人面談の実施
県医療政策課浴永参事から資料6に基づき説明。
5 男女共同参画医師支援セミナーの開催
機構柚原コーディネーターから資料7に基づき説明
以上
![]() |
![]() |