特別臨床実習
- 特別臨床実習(クリクラ:クリニカルクラークシップ)
- 5年--6年生
- 授業の目的:
- 診療チームに参加し、その一員として診療業務を分担しながら医師として最低限必要な医学知識、臨床推論、臨床判断・技能・態度などの能力を身につけることを目標とする。
- 授業の概要:
- 現在、5学年夏から6学年秋までの全15ターム(1タームは3週間)で実施されている特別臨床実習(13タームまでは5年次の必須科目。14・15タームは6年次の選択科目)において、当講座は、平成26年度から地域医療を提供
各医療機関の特別臨床実習「地域医療」および「総合診療*」における学生受け入れ人数
R2年度の地域医療はインタビュー実習等も含む
No. | 施設名 | H25 | H26 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | 累計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 阿蘇医療センター | -- | -- | -- | 2 | 3 | 1 | 8 | 7 | 6 |
27 |
2 | 天草地域医療センター | -- | -- | -- | 5 | 5 | 12 | 13 | 9* | 3・6* |
53 |
3 | 荒尾市民病院 | -- | -- | -- | -- | 5 | 9 | 10 | 11 | 7 | 42 |
4 | 小国公立病院 | 4 | 8 | 9 | 3 | 6 | 4 | 4 | 7 | 6 | 51 |
5 | 上天草総合病院 | 3 | 10 | 13 | 4 | 0 | 2 | 6 | 8 | 9 | 55 |
6 | 菊池郡市医師会立病院 | -- | -- | -- | -- | 2 | 7 | 6 | 1 | -- | 16 |
7 | 御所浦診療所 | -- | -- | -- | 5 | 2 | 4 | 5 | 2 | 2 | 20 |
8 | そよう病院 | 4 | 4 | 13 | 4 | 0 | 4 | 6 | 4 | 4 | 43 |
9 | くまもと県北病院 (旧 公立玉名中央病院) |
-- | -- | 5 | 17 | 16 | 4* | 15* | 8* | 20* | 85 |
10 | 公立多良木病院 | 1 | 0 | 0 | 6 | 2 | 5 | 11 | 7 | 8 | 40 |
11 | 人吉医療センター | -- | 8 | 19 | 7 | 7 | 20 | 9 | 12 | 14 | 96 |
12 | 水俣市立総合医療センター | -- | -- | -- | 6 | 5 | 9 | 10 | 9 | 14 | 53 |
13 | 山鹿市民医療センター | -- | -- | -- | -- | 5 | 8 | 11 | 9 | 5 | 38 |
14 | 熊本総合病院 | -- | -- | -- | -- | -- | 7 | 13 | 11 | 10 |
41 |
15 | 熊本労災病院 | -- | -- | -- | -- | -- | 10 | 11 | 10 | 11 |
42 |
16 | 天草市立河浦病院 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | 1 |
1 |
17 | 天草市立新和病院 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | 0 |
0 |
合計 | 12 | 30 | 59 | 59 | 58 | 106 | 138 | 115 | 126 | 703 |

- 1阿蘇医療センター
- 2天草地域医療センター
- 3荒尾市民病院
- 4小国公立病院
- 5上天草総合病院
- 6菊池郡市医師会立病院
- 7御所浦診療所
- 8そよう病院
- 9くまもと県北病院
- 10公立多良木病院
- 11人吉医療センター
- 12水俣市立総合医療センター
- 13山鹿市民医療センター
- 14熊本総合病院
- 15熊本労災病院
特別臨床実習:地域医療(必修)
通常、5学年夏から6学年秋までの全15タームで実施されますが、今年度はコロナウイルスの影響で全13ターム実施される予定です。
特別臨床実習において、当講座は平成26年度から地域医療を提供しています。今年度は県内の13医療機関の協力を得て、地域医療実習を提供しています。
毎ターム最終金曜日に大学で振り返り会を実施し、各施設で行った実習を学生1人1人が報告するとともに、各地域の特色を共有できる場となっています。
診療所・病院のスケジュール例
熊本労災病院 | |||||
---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1週目 内科・心血管系 |
|
|
|
|
|
2週目 外科系等 |
|
|
|
|
|
3週目 小児科・産婦人科等 |
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
*2名同時受入の場合は、1名は2週目プログラムからスタートする。
御所浦診療所 | |||||
---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1週目 |
|
|
|
|
|
2週目 |
|
|
|
|
|
3週目 |
|
|
|
|
|
- ☆担当者会議がある場合は予定変更あり
- ☆救急搬送あれば優先
特別臨床実習:総合診療科(選択)
この「総合診療科」実習は、医学部のカリキュラムのひとつであり、総合診療科が支援しているものです。くまもと県北教育拠点と河浦教育拠点を中心に、3週間の実習を行っています。
毎年、大学病院及びくまもと県北教育拠点、河浦教育拠点の3か所で実習を実施しています。
くまもと県北病院 | |||||
---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1週目 |
|
|
|
|
|
2週目 |
|
|
|
|
|
3週目 |
|
|
|
|
|
天草地域医療センター | |||||
---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
7:50~ | モーニングカンファレンス | モーニングカンファレンス | |||
8:30~ | 病棟回診 | ||||
9:00~ | 外来研修 | リハビリ研修 | 健診研修 | 外来研修(一般外来・救急外来) | |
12:00~ | 休憩 | ||||
13:30~ | 病棟研修 | 診療所研修 | 嚥下回診 | 検査研修 | 病棟研修 |
15:00~ | 在宅研修 | 多職種カンファ | |||
17:00~ | 振り返り | ||||
17:30~ | Webカンファ | Webカンファ | Webカンファ |
熊本大学病院 総合診療科 | ||
---|---|---|
曜日 | 月曜日 | 火曜日~金曜日 |
日程 |
|
|
(注) 実習第1週の初日のみオリエンテーションを行います。
場所:外来棟4F 総合診療科医局