2023年12月25日~26日「令和5年度冬季地域医療特別実習」を実施しました。

 例年、地域医療特別実習は夏季のみ行っておりましたが、今年度は、大学のカリキュラム等で夏季実習に参加できなかった学生を対象に、12月25日、26日に1泊2日の日程で阿蘇地域にて冬季地域医療特別実習(以下「冬季実習」)を行いました。
 この度の冬季実習は、阿蘇市、産山村、小国町、南阿蘇村において、関係自治体をはじめ関係機関の多くの皆さまのご理解とご協力のもと、3つの診療所を含む6つの医療機関、2つの高齢者施設を訪問しての充実した実習となりました。

R5冬季実習_阿蘇.png

<開催日程及び実習地域>
 ○ 実習実習日程 2023年12月25日(月)~12月26日(火)
 ○ 実習地域 阿蘇地域(阿蘇市、小国町、産山村、南阿蘇村)

<参加学生>
 ○ 参加学生 熊本県医師修学資金貸与学生・・・12名

 実習1日目(12月25日(月))

<講話>
 阿蘇市 健康増進課及びほけん課より、阿蘇市における保健事業や介護保険事業、高齢者医療等の状況について詳しくご説明いただきました。講話後の質疑応答では、多くの質問が出され活発な意見が交わされました。

R5asocity.png


<阿蘇医療センター見学>
 阿蘇医療センター 甲斐院長より、阿蘇地域における地域医療の現状や課題、病院の概要等についてご説明いただき、同センター内科 平賀先生には実践的なグループワークを行っていただきました。その後、甲斐院長によるご案内のもと施設設備等の見学を行いました。

R5asohp.png


<特別養護老人ホーム阿蘇みやま荘 見学>
 特別養護老人ホーム阿蘇みやま荘 山口施設長より施設の概要について詳細にご説明していただきました。

R5miyama.png


<ランチミーティング>
 道の駅 波野 神楽苑にてランチミーティングを行い、今後のスケジュール等を確認しました。 阿蘇の食材が使用された料理をいただきました。

R5冬昼.png


<波野診療所 見学>
 波野診療所 畑先生より、地理的条件の厳しいへき地における医療の特性や実情等について丁寧にご説明いただき、診療所内をご案内いただきました。

R5namino.png


<産山村診療所 見学>
 産山村診療所 井所長より、ご自身の経験を交えて、地域医療の持つ意義や地域医療の楽しさ、地域医療を担う医師の使命感なども含め、地域医療の実情についてお話いただきました。

R5ubuyama.png


<講話>
○ 小国らしい地域医療をデザインする」~柴三郎先生の生誕の地より~
  小国公立病院 病院事業管理者 片岡 恵一郎 先生       

 小国公立病院 片岡病院事業管理者より、小国郷(小国町、南小国町)の特性を生かしながら、医療、福祉、介護が連携し、一体化となって地域の皆様の暮らしを支えていく壮大な地域づくりについて熱意のこもったお話をいただきました。

R5kataoka.png


<懇談会・意見交換会>
 今回の実習にご協力いただいた阿蘇医療センター、小国公立病院からも多数の先生方にご出席いただきました。これから地域医療を目指す学生たちに、地域医療の楽しさや厳しさ、面白さなど、ご自分の経験も踏まえ地域医療の最前線で活躍されている先生ならではのいろいろなお話をいただき、非常に有意義な時間となりました。

R5冬.png

 実習2日目(12月26日(火))

<小国公立病院 見学>
 小国公立病院 玉飼事務局長より、小国公立病院の概要についてご説明いただいた後、院内の各所を巡り、機材や設備なども詳しくご案内いただきました。

R5oguni.png


<おぐに老人保健施設 見学>
 おぐに老人保健施設 宇野施設係長より、老人保健施設の概要についてご説明いただいた後、入所者の方が利用される部屋や設備などをご案内いただきました。

R5ogunihoken.png


<北里柴三郎記念館 見学>
 熊本大学医学部の偉大なる先輩であり、「近代日本医学の父」とも呼ばれている北里柴三郎先生のご功績をたたえて建てられた記念館を訪ねました。北里 英郎 館長(北里 柴三郎先生のひ孫になられます。)やガイドの方にご説明いただきながら、生家や北里文庫、資料館などを見学しました。

R5kitazato.png


<おぐにサテライト診療所 見学>
 片岡病院事業管理者より、小国地区で進めているリモート診療について、パソコンやタブレットなど、実際の機材も使いながら診療の仕組みや実情を詳しくご案内いただきました。玉飼事務長から、小国サテライト診療所が立地する地域に集約された施設との連携などについてもご説明いただきました。

R5ogunisatellite.png


<講話>
○ 「熊本地震時における地域医療対応について」
   阿蘇立野病院 理事長 上村 晋一 先生  
 阿蘇立野病院 上村理事長より、平成28年熊本地震の際のご自身の経験を基に、地震による閉院から苦難を乗り越え病院再開に至るまでの取組みの状況等を、震災直後、急性期、亜急性期等の各ステージに分けて、その当時の思いも交えながらお話いただきました。

R5tateno.png

ページの先頭へ